書籍
AUTHORED WORKS

ものがたりの家
-吉田誠治 美術設定集-
同人誌『ものがたりの家 I・II』に掲載された全作品に加え、新規作品15点や既存作品への追加設定、コラム、メイキング、作品解説、コマ割り絵本など多数の描き下ろしを収録した豪華な内容になっています。

吉田誠治作品集
&パース徹底テクニック1
商業や同人でのイラスト作品にくわえて、描き下ろしイラスト3点とそのメイキング、更に50ページにわたって初歩から実践的なパース技術まで解説したテクニック集も収録しています。

小学館の図鑑NEO
たてもの 英語つき
『小学館の図鑑NEO まどあけずかん たてもの』に建築イラストをたくさん描かせていただきました。
僕は、表紙絵にもなったモン・サン=ミシェルや姫路城、白川郷の古民家、さざえ堂、国立国会図書館などのほか、見開きイラストも2枚描いています。仕掛け窓で建物の内部を覗けたり、詳しい解説を読めたりと、小学校低学年でも楽しめる内容です。

TIPS!
絵が描きたくなるヒント集
1万部以上を販売した同人誌『TIPS!』の内容に100ページ以上の描き下ろしを加えた、ボリュームたっぷりのお絵描きヒント集になりました。お絵描きの基本技術からちょっとしたコツ、マニアックな技術解説、メイキングなど多彩なTIPSを収録しました。

ものがたりの家
-吉田誠治 美術設定集-
同人誌『ものがたりの家 I・II』に掲載された全作品に加え、新規作品15点や既存作品への追加設定、コラム、メイキング、作品解説、コマ割り絵本など多数の描き下ろしを収録した豪華な内容になっています。

吉田誠治作品集
&パース徹底テクニック
商業や同人でのイラスト作品にくわえて、描き下ろしイラスト3点とそのメイキング、更に50ページにわたって初歩から実践的なパース技術まで解説したテクニック集も収録しています。

小学館の図鑑NEO
たてもの 英語つき
『小学館の図鑑NEO まどあけずかん たてもの』に建築イラストをたくさん描かせていただきました。
僕は、表紙絵にもなったモン・サン=ミシェルや姫路城、白川郷の古民家、さざえ堂、国立国会図書館などのほか、見開きイラストも2枚描いています。仕掛け窓で建物の内部を覗けたり、詳しい解説を読めたりと、小学校低学年でも楽しめる内容です。

TIPS!
絵が描きたくなるヒント集
1万部以上を販売した同人誌『TIPS!』の内容に100ページ以上の描き下ろしを加えた、ボリュームたっぷりのお絵描きヒント集になりました。お絵描きの基本技術からちょっとしたコツ、マニアックな技術解説、メイキングなど多彩なTIPSを収録しました。

ものがたりの家
-吉田誠治 美術設定集-
同人誌『ものがたりの家 I・II』に掲載された全作品に加え、新規作品15点や既存作品への追加設定、コラム、メイキング、作品解説、コマ割り絵本など多数の描き下ろしを収録した豪華な内容になっています。

吉田誠治作品集
&パース徹底テクニック
商業や同人でのイラスト作品にくわえて、描き下ろしイラスト3点とそのメイキング、更に50ページにわたって初歩から実践的なパース技術まで解説したテクニック集も収録しています。

小学館の図鑑NEO
たてもの 英語つき
『小学館の図鑑NEO まどあけずかん たてもの』に建築イラストをたくさん描かせていただきました。
僕は、表紙絵にもなったモン・サン=ミシェルや姫路城、白川郷の古民家、さざえ堂、国立国会図書館などのほか、見開きイラストも2枚描いています。仕掛け窓で建物の内部を覗けたり、詳しい解説を読めたりと、小学校低学年でも楽しめる内容です。

TIPS!
絵が描きたくなるヒント集
1万部以上を販売した同人誌『TIPS!』の内容に100ページ以上の描き下ろしを加えた、ボリュームたっぷりのお絵描きヒント集になりました。お絵描きの基本技術からちょっとしたコツ、マニアックな技術解説、メイキングなど多彩なTIPSを収録しました。
トップメモ
Headline
『ものがたりの家』ギフトカバー版のおしらせ

好評発売中の著書『ものがたりの家』について、11月よりクリスマス限定のギフトカバー版を一部書店にて発売しています!
通常版のカバーに僕自身が描き下ろしたリースや雪の飾りを加えた特別版で、背景も赤に刷新してクリスマス仕様になっており、プレゼントにも最適です。ネットでの販売はありませんので、全国の書店にてお求めください。

出版社のアナウンスはこちら↓
https://pie.co.jp/news/4879556
※従来カバーの上から限定カバーを巻いたダブルカバー版です。
※販売期間は11月~ なくなり次第終了となります。
※ネットでの販売はありません。販売書店は公式アナウンスをご確認ください。


また、これに先立って『月刊MOE』12月号(11月1日発売)に僕の特集記事が掲載されています。記事では僕の作品をたくさん紹介していただけたほか、それらの作品の隠れた仕掛けや、影響を受けた絵本の紹介など、絵本雑誌ならではの読み応えのある内容になっています。

巻頭特集では『葬送のフリーレン』が取り上げられており、監督の斎藤圭一郎さんと美術監督の吉岡誠子さんのインタビューなども載っていますし、他にもトンコハウスの堤大介さんによる絵本も読めたりと盛り沢山ですので、興味のある方は是非お買い求めください。
